
2019年10月23日
お困りごと
投稿のカテゴリーや、カスタムタクソノミーを1つしか選択できないようにしたい場合ってありますよね?
以前まではfunctions.phpに下記のように記述すればできたんですが、WordPress5.0の新エディタ「Gutenberg(グーテンベルグ)」になってから、この方法では制限できなくなってました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 |
//カテゴリーの選択を1つに制限 add_action( 'admin_print_footer_scripts', 'limit_category_select' ); function limit_category_select() { ?> <script type="text/javascript"> jQuery(function($) { // 投稿画面のカテゴリー選択を制限 var categorydiv = $( '#categorydiv input[type=checkbox]' ); categorydiv.click( function() { $(this).parents( '#categorydiv' ).find( 'input[type=checkbox]' ).attr('checked', false); $(this).attr( 'checked', true ); }); // クイック編集のカテゴリー選択を制限 var inline_edit_col_center = $( '.inline-edit-col-center input[type=checkbox]' ); inline_edit_col_center.click( function() { $(this).parents( '.inline-edit-col-center' ).find( 'input[type=checkbox]' ).attr( 'checked', false ); $(this).attr( 'checked', true ); }); $( '#categorydiv #category-pop > ul > li:first-child, #categorydiv #category-all > ul > li:first-child, .inline-edit-col-center > ul.category-checklist > li:first-child' ).before( '<p style="padding-top:5px;">カテゴリーは1つしか選択できません</p>' ); }); </script> <?php } |
そこで、「Radio Buttons for Taxonomies」というプラグインを使って対応できましたので、残しておきます。
非常にシンプルなプラグインで、カテゴリー・タグ・カスタムタクソノミーの任意の物に対して、通常チェックボックスでいくつでもチェックできる仕様の物がラジオボタンに変わって、1つしか選択できないように制限できます。
こんな記事も読まれています
ご相談やご依頼は
こちらからご連絡ください
3営業日以内に担当者より返信いたします
ささいな事でもお気軽にお問い合わせください