記事のないカテゴリーも一覧表示させる
もうすぐ平成が終わってしまいますね。
いろいろな広告で「ありがとう平成」など文字を見つけると、なんだか心の奥の方がギュっとなります。
振り返る広告やテレビを見ていると、同時に自分の思い出も一緒に思い出されるので、私の青春は平成と共にあったんだなーとしみじみ思います。
さて、今日はワードプレスの「記事のないカテゴリーも表示させる」方法。
関数リファレンス/get categoriesを参考にいたしました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
<?php $args = array( 'orderby' => 'id', 'order' => 'desc', 'hide_empty' => '0' ); $categories = get_categories($args); foreach($categories as $category){ echo "<h3><a href=\"".get_category_link($category->term_id)."\">".$category->name."<span>(".$category->category_count.")</span></a></h3>\n"; } ?> |
表示は、カテゴリー名がh3の中に入って、()の中に記事の件数が表示されます。
こうなります⇒カテゴリ名(件数)
【’hide_empty’ => ‘0’ 】 のパラメーターを指定してあげれば記事のないカテゴリーも表示されるようになりました。
また機会があったら使ってみてください。