スタッフブログ
2017-05-12
予想外な事に遭遇した時人がしない方がいいこと → 第一位テンションをあげちゃうこと。
こんにちは。たけうちです。
今年のGWは、晴れ模様が多く気持ちが良かったです 😛
BBQをしたり、琵琶湖まで行ってみたりしました!
人生初の琵琶湖で、海育ちの私は淡水の琵琶湖を目の前に何故か海のニオイがするような感じがしてなりませんでした(笑)この感覚の謎。(※調べてみると海の磯臭さとは、プランクトンの死骸のニオイもあるそうです。なので琵琶湖のプランクトン臭がそうさせたんではないか、と踏んでおります。それかただの思い過ごし。 )

そして、琵琶湖周りを車で散策していた時のこと、ベージュのもふもふが2つ、25mくらい先に見えたんです。
徐行して近づいてみると、ニホンザルでしたー!!!
私が住む知多半島もそこそこの田舎でタヌキやイタチなんかはよく見るのですが、おさるさんは東山動物園でしか見たことがなく、わーわー!と興奮し、写メやムービーやら撮りまくりました。
ベージュのもふもふに真っ赤な顔面可愛かったです 😳 家族でいたようで3匹おりました。
かわいいなーと思うと同時に、山が所々開拓されている影響でわざわざ天敵の人間がいる所まで降りてこないと、食べていけないんだなぁ。と。。色々考えさせられました。
ちなみに、撮りまくった写メやムービーは興奮のあまり、1枚しか保存されておりませんでしたw
その奇跡一枚がコレです↓

ひどいですねー(笑)何も映ってやしません。。 😥
おそらく、この辺から私をみてたかと思うんですけどねぇ↓

関連