お知らせ
2016-06-07
楽天銀行から遠隔操作ソフトウェアをご利用のお客様へ、注意喚起がありました。

楽天銀行から遠隔操作ソフトウェアをご利用のお客様へ、注意喚起がありました。
お客様がインストールした遠隔操作ソフトウェアにより、お客さまの口座へ不正にログインされるという事案が確認されていますという内容です。
弊社でも業務のお手伝いをさせていただく際に、Team Viewerを使用させていただく場合がございます。
基本的にお客様の見ている画面上でしか操作しませんし、銀行口座へのアクセスなども行っておりません。
Team Viewerを閉じた後のこちらからの再アクセスはできませんので、ご安心くださいませ。
不正なアクセス以外にも、現在マルウェアやランサムウェアなどによる被害が発生しております。
一番の対策はきちんとしたセキュリティソフトを導入していただくことです。
ウイルス対策ソフトではマルウェアなどは防げません。
みなさま今一度、お使いのパソコンのセキュリティの状態や、バックアップはきちんと取れているかなどのご確認をお願いいたします。
今の自分の状態がわからないという方は弊社サポートチームへご連絡ください。
すぐに今の状態を調べ、対策のお手伝いをさせていただきます。
被害が起きてからでは遅いので、お早めに行動していただくことをお願い申し上げます。
関連